


-
赤い羊
-
紫の猫
-
黄色い蝶
残り1点
じざいやオリジナルの単八寸帯です。
単帯とは単衣の時期用、という意味ではなくお太鼓が一重、太鼓裏の引返しのない帯のことです。お太鼓が一枚なので軽く締めやすいです。着物が日常着のころには良くあったのですが近頃は見なくなりました。木綿や紬用の帯になります。
かがらないのでこのままお召しいただけます。
(手先と垂れ先を三つ折りにかがれば更に良いですが)
太い紬糸を入れて畝のある生地で糸をぼかし染にしているので
全体がべたにならず表情のある無地です。
垂れ先に蝶の刺繍を入れました。
。
7,8月を除く3シーズンの遊び着にどうぞ。
かがりのお仕立が必要な方は プラス8800円です。
ご連絡ください